11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

小松市議会 2012-12-11 平成24年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2012-12-11

今後の構造物設計協議の段階で、景観、眺望に配慮した高架橋になるよう、ひとつ高架橋の高さを抑えることや周辺の農村景観と調和するよう事業主体に要望していきたいというふうに考えております。  また、木場潟公園管理者であります石川県にも御協力をいただき、公園利用者圧迫感を与えない工夫もお願いしていきたいというふうに考えております。  

小松市議会 2006-12-12 平成18年第5回定例会(第3日目)  本文 開催日: 2006-12-12

今ほど申し上げましたように、農地農業用水農業生産だけでなく、憩いや安らぎの提供、それから美しい農村景観形成洪水等防止の多目的な機能を持って、地域にとって大切な資源であります。農業者だけでなく地域住民議員御案内のとおりでございまして町内会老人会婦人会、公民館、子供会、それから消防団土地改良区、JA等、これらの方々が地域共同で守っていくことを本事業趣旨としているものでございます。

加賀市議会 2006-09-11 09月11日-02号

基本的な構想に基づく耕作放棄地有効利用につきましては、市内の荒廃農地の所在地を調査して、農業上の利用の増進を図るべき農地の振り分けを行い、担い手への農地利用集積に向けた指導や、道路や住宅に近接している場所にある耕作放棄地については、団塊世代などの市民農園への活用、あるいは議員御指摘のような後継者確保の困難な場合の新規就業者の誘導、また、保育園児泥んこ遊び学校児童対象にした農業体験、あるいは農村景観保全

七尾市議会 2003-03-07 03月07日-01号

議案第29号は、近年増加傾向にある遊休農地等有効利活用の促進を図り、農村景観の向上、個性的で魅力あるまちづくり推進に資するため、ふれあい農園を設置するものであります。 議案第30号は、農業後継者育成確保等推進を図るため、新規就農者に対し、研修及び就農助成金を支給する上での必要事項を定めるものであります。 

輪島市議会 1999-09-20 09月20日-02号

伝統的な能登農村景観保全し、またそれを復元し、農村生活の場として考えるだけでなく、豊かな自然景観伝統文化などを有する伝統空間として考え、対象地域を一体的に整備する事業で、総額21億円を予定しております。スケジュールといたしましては、本年度中に石川県が基本計画を策定し、平成15年度中の完成を予定しているというふうに今確認をしているところであります。 

輪島市議会 1999-03-11 03月11日-02号

美しい農村景観保全、復元などに配慮した各種生産基盤などの整備を行う。具体的に都市と農村の共生と地域活性化を図るための基本構想を策定する事業であるという制度の趣旨がうたわれております。新年度で90万円の予算をとってあります。 私はオーダーメード的ないわゆる臨空産業団地は仮称でありますが、開発というのは提案された時から言っております。 

  • 1